トランプ大統領 金正恩朝鮮労働党委員長 6月12日会談明言!
公開日:
:
ニュース
トランプアメリカ大統領と北朝鮮金正恩朝鮮労働党委員長との米朝首脳会談は6月12日、予定通り会談を行うことを明言しました。
トランプ大統領は、いったん会談を中止すると北朝鮮に通告したが、
一歩前進したことになります。
金正恩朝鮮労働党委員長も、今までは、北朝鮮側から中止などを明言してきたが、
今回はアメリカ側から延期あるいは中止を通告するという、
今までに見られない逆のパターンで、北朝鮮側も驚いたのではないでしょうか?
北朝鮮に対して「完全なる非核化」を目指すが、
一度の話し合いでは解決するものではなく、何度も話し合いをする必要性を唱えています。
以下引用
トランプ大統領は、「われわれは、6月12日シンガポールにいるだろう。これが、始まりとなる。一度の会談で(非核化が)実現するとは言っていない。最後は、とてもいい結果になると思う。会談は、1度きりではないだろう」と述べた。
引用元
予定通り開催も「これは始まり」米朝会談でトランプ大統領
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00031931-houdouk-soci
また、トランプ大統領はシンガポールでの会談では、
書類にサインすることはないとこれも明言していますが。
果たしてそれもどうなるのか興味部会ですね!
親書が入った封筒を、トランプ大統領が持っている姿が映っていますが、
かなりの大きさでA3サイズくらいに感じます。
北朝鮮の英哲氏が、親書を渡す前シークレットサービスが、
親書等をかなり詳しく調べたようです。まだ全面的に信用していないことが判りますね。
この会談を機に、「完全なる非核化」を目指し、
今後話し合いが続き、朝鮮戦争の休戦状態の終結で
「北朝鮮の安全を保証する」ことを強調しています。
また、日本の拉致問題を完全に解決する一歩になる
ことを期待したいと思います。
これが、実現すればトランプ大統領の、
ノーベル平和賞の可能性もアリですかね?
まさかあのトランプ大統領が、という思いが巡る人もいるでしょう!
しかし世界が平和になることが第一優先ではないでしょうか。
関連記事
-
-
貴乃花親方すぐには辞められない? 日本相撲協会のいじめに感じるのはどうして?
貴乃花親方は、日本相撲協会に「引退届」を提出したが書類不備という事で受理されませんでた。
-
-
チェーン規制 2018年冬から施行 本当に必要なのか疑問に思う
今年もそろそろ、夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換しようと考えていたところ、こんなニュースが目に留
-
-
宮川紗江選手 パワハラ問題調査する第三者委員会のメンバー再考要請 それを格付けする委員会の存在?
2016年リオ五輪代表の宮川紗江選手が、 パワハラ問題調査する第三者委員会のメンバーの再考を要請し
-
-
誹謗中傷のコメントに、大渕愛子弁護士の怒りが頂点に達する。法的措置視野に!
大渕愛子弁護士が、自身のブログの心ないコメントを 見過すことが出来ないと断罪しています。 以
-
-
通販会社千趣会 アマゾンの猛威で業績悪化 リストラを進める?
老舗の通販会社の千趣会が、業績悪化によりリストラを進めているとの記事が出ました。 以下引用
-
-
スタート・トゥデイの前澤友作社長、9月中旬重大発表とつぶやいたが、果たしてどんな発表なのか?
スタート・トゥデイの前澤友作社長がツイッターで、「大きなお知らせ」を 9月中旬に発表すると、改めて
-
-
オロナミンCを大塚製薬が自主回収その数800万本
炭酸飲料のオロナミンCの栓が以下のようになるため、注意が必要です。 以下引用 大塚製薬は
-
-
シャイニングマンデー? 言葉は魅惑的だけど本当に浸透するの?
『シャイニングマンデー』本当に働き方改革につながるのか? 『シャイニングマンデー』?『プレミア
-
-
快進撃 将棋の藤井聡太6段から最速7段へ
将棋の藤井聡太6段は、「どれだけ凄いんだ」というのが 正直な感想ですね。 藤井聡太6
-
-
東京外郭環状道路(外環道)6月2日(土)三郷南~高谷開通で時間短縮!
外環道がようやく埼玉の三郷南から千葉の高谷迄開通です。 以下引用