吉沢ひとみひき逃げ映像公開される 事故にあった当事者以外誰も助けず 尾木氏いじめではないのかと疑問を投げかける
公開日:
:
ニュース
FRIDAYデジタルで、吉沢ひとみのひき逃げ映像公開されましたが、
尾木ママがこのようなコメントを出しています。
以下引用
尾木氏は14日、「あれだけひどいひき逃げ事故なのに誰も助けな??」のタイトルでブログを更新。FRIDAYデジタルで配信された映像は、白いワンボックスカーが赤信号を無視して横断歩道を渡ろうとする歩行者らに接触して去っていく様子を捉えているが、尾木氏はその事故直後の光景に衝撃を受け、「自転車もろとも3メートルも跳ね飛ばされているし 巻き込まれた男性も倒れているのに 横断歩道渡る女生徒や通行人の数人の方たち『知らん顔』『無視』 足速に渡っていく【違和感】 半端じゃないです!」と憤った。
引用元
映像を確認しましたが、尾木氏の言うように、事故にあった当事者のほかの人は、
誰も駆け寄ることをせずに、立ち去っていく姿が非常に印象に残ります。
朝7時通勤通学の時間帯で、急いでいるのは判りますが、
まったく助けるという行動をとっていないのには、あまりにも無関心すぎると感じました。
やはりいじめの世界に似ています。
もし自分がこの現場に居合わせたら、助けていたのかと考えましたが、
以前事故の現場に遭遇したことがありその時110番したこともありました。
仕事の途中で急ぎでしたが、その場を離れることはできませんでしたね。
もし仮に事故にあったのが自身であれば、やはり周りの救護を
求めるのではないでしょうか?
しかし、そもそも今回の事故は吉沢ひとみ容疑者が
危険運転をしていたことが発端です。
吉沢ひとみ容疑者の、ぶつかったあと止まらず走り去っていくのも衝撃です。
また、当時車を止めるところがなかったと供述しているようですが、
映像を見る限りでは、そんな事はなかったとわかります。
走り去ったあと15分ほどで、自ら通報したという事ですが、
先日西川史子医師がテレビで、たぶん大量の水をのんで少しでも
数値をを下げようとしたのではないかと言っていました。
確かに15分あれば、コンビニで水を買うことはできますね。
普通あれだけの衝撃で事故を起こしたのであれば
通常であればすぐに止まるはずですが、その判断の能力が
なかったという事は、やはりかなりのをかなり飲んでいたのではないのでしょうか。
やはり教育の問題ではないでしょか?
関連記事
-
-
貴乃花親方すぐには辞められない? 日本相撲協会のいじめに感じるのはどうして?
貴乃花親方は、日本相撲協会に「引退届」を提出したが書類不備という事で受理されませんでた。
-
-
誹謗中傷のコメントに、大渕愛子弁護士の怒りが頂点に達する。法的措置視野に!
大渕愛子弁護士が、自身のブログの心ないコメントを 見過すことが出来ないと断罪しています。 以
-
-
シャイニングマンデー? 言葉は魅惑的だけど本当に浸透するの?
『シャイニングマンデー』本当に働き方改革につながるのか? 『シャイニングマンデー』?『プレミア
-
-
チェーン規制 2018年冬から施行 本当に必要なのか疑問に思う
今年もそろそろ、夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換しようと考えていたところ、こんなニュースが目に留
-
-
東京外郭環状道路(外環道)6月2日(土)三郷南~高谷開通で時間短縮!
外環道がようやく埼玉の三郷南から千葉の高谷迄開通です。 以下引用
-
-
快進撃 将棋の藤井聡太6段から最速7段へ
将棋の藤井聡太6段は、「どれだけ凄いんだ」というのが 正直な感想ですね。 藤井聡太6
-
-
スタート・トゥデイの前澤友作社長、9月中旬重大発表とつぶやいたが、果たしてどんな発表なのか?
スタート・トゥデイの前澤友作社長がツイッターで、「大きなお知らせ」を 9月中旬に発表すると、改めて
-
-
通販会社千趣会 アマゾンの猛威で業績悪化 リストラを進める?
老舗の通販会社の千趣会が、業績悪化によりリストラを進めているとの記事が出ました。 以下引用
-
-
オロナミンCを大塚製薬が自主回収その数800万本
炭酸飲料のオロナミンCの栓が以下のようになるため、注意が必要です。 以下引用 大塚製薬は
-
-
宮川紗江選手 パワハラ問題調査する第三者委員会のメンバー再考要請 それを格付けする委員会の存在?
2016年リオ五輪代表の宮川紗江選手が、 パワハラ問題調査する第三者委員会のメンバーの再考を要請し