浜崎あゆみ SNS投稿写真が何か違和感 修正しすぎたのか?
公開日:
:
エンターテインメント
浜崎あゆみさんが、Twitter・Instagram・Facebookに、
写真を投稿しましたが、やけに細いのでびっくり!
以下引用
この投稿にファンは「素敵な一日になったみたいでよかった」「あったかファミリー、素敵」「あゆちゃんの笑顔大好き」などのコメントを寄せている一方、写真についても「ラブリーな服装だね」「ピンクあゆ可愛い」「あゆちゃん、美脚~」「ピンク超似合ってて可愛い」「あゆ足細ッッ!!」などといった声も上がっている。
家族みんなで集まってのあったかファミリーナイト☺
・
お父さん、お母さん、ファミリーのみんな、私に本当の笑顔を教えてくれてありがとう。 pic.twitter.com/qrQN8488FZ— ayumi hamasaki (@ayu_19980408) 2018年7月11日
この写真の、足がやたら細いのでびっくりです。
以前激太りしていた時から見ると、少しやせすぎのように感じますね。
顔もかなりほっそりして、まるで別人のようです。
浜崎あゆみプロフィール
生年月日:1978年10月2日(39歳)
出身地:福岡市早良区
血液型:A型
所属事務所:エイベックス・マネジメント
以前ファンがツアー中のスマホでとった写真を、
SNSへの投稿がOKだった時、ステージ上の姿と事務所が公表した写真が、
あまりにも違っていたのでかなり世間をざわつかせたことの記憶がよみがえります。
その時も、ネット上に「フォトショだろ」「脚細すぎ」
「こんな細くないことを、全員知ってる」といった画像修正を疑う声がありました。
果たして今回の写真は、どこか修正しているのか気になるとろです。
チケットの売れ行き
以前からツアーのチケットの売れ行きがあまり良くないと言われていますが、
7月12日現在のチケットの状況をチケットぴあで調べてみました。
7月21日(土)・7月22日(日) 大阪城ホール
指定席は2日ともsold out
立見は空席あり
8月25日(土) 味の素スタジアム
一般指定席(光るウチワ付き)
着席指定席(光るウチワ付き)立見不可
2日通し券(光るウチワ付き)
8月26日(日) 味の素スタジアム
一般指定席(光るウチワ付き)
着席指定席(光るウチワ付き)立見不可
8月25日 着席指定席(光るウチワ付き)立見不可の分が残りわずかですが、
そのほかは空席ありになっています。
以前であれば、即sold outになっていたと思いますが、
現在の状況は、こんな感じのようです。
SNSへの写真投稿で、美しく見せるのは当然の行動であります。
マドンナは1958年8月16日生まれの59歳
そこから考えると、浜崎あゆみさんは、
まだまだひよっこではないでしょうか。(笑)
今後どのように、音楽活動を続けていくのかを見守っていきたいと思います。
関連記事
-
-
平手友梨奈 番組出演で悪いイメージが印象付けられた?
9月16日(日)放送の日本テレビ『行列のできる法律相談所』で 欅坂46の平手友梨奈さんの態度に批判
-
-
ゆりやんレトリィバァ 浜崎あゆみ ものまね 炎上
ゆりやんレトリィバァが、22日に放送された、 「ものまねグランプリ 男芸人VS女芸人怒涛のガチバト
-
-
10月1日NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』がスタート。2通りの評価?
NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』が、10月1日よりスタートしました。 しかしメディアによっ
-
-
カトパンこと加藤綾子 噂される今後の活動!
カトパンこと加藤綾子さんのこんごの活動はどんなものか探ってみました。 女優第二弾として、こんな
-
-
「もえあず」こと「もえのあずき」「超問クイズ!」で驚きの挑戦?
「もえあず」こと「もえのあずき」が「超問クイズ!」で、 回転寿司を80皿完食できるか挑戦していまし
-
-
美奈子 第8子の性別を女の子と娘から教えられる そしてその父はどんな男性?
暫くメディアの露出がなかった、ビックダディ「林下清志」さんの、 元妻でタレントの美奈子さんが、第8
-
-
前田敦子妊娠? 授かり婚を否定するのはなぜなのか?
元AKB48の前田敦子の妊娠の可能性が報じられています。 以下引用 元・AKB48の前田敦子
-
-
岡村隆史 独身生活に今度こそ終止符を打てるのか?
お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史さんは美女とお泊り、ついに独身生活に終止符を打てるのか?
-
-
宮崎あおいと岡田准一の新居 宮崎あおいの母親と同居は吉と出るのか?
岡田准一さんと宮崎あおいさんの約5億円と言われている新居が、 世田谷区内に建築中です。 しか
-
-
石原さとみ 前田裕二社長は結婚に前向き しかしあることが原因で年内引退説も浮上 その理由は?
女優石原さとみが、年内引退説が浮上しているようです。 以下引用 IT企業